1. >
  2. >
  3. 臨床心理士の仕事内容
ハートブレイク

臨床心理士の仕事内容

専門的な心のケアを実施

臨床心理士は福祉業界の中でも専門知識と豊富な経験が要求される仕事を担います。
人間の心に対して働きかける仕事になるため、専門性の高い知識とコミュニケーション能力が要求されます。
心の問題に対する専門家として活躍する仕事内容ですが、他の心理関連の資格と比べて難易度が高く、最も権威がある資格として知られています。

参考:臨床心理士の仕事って?

臨床心理士の仕事内容

臨床心理士が行う仕事の根底には臨床心理学があります。
実際にカウンセリングを実施しながら様子を観察し、心理テストを経て相談者が抱えている心の問題を確認します。
心の問題に対して的確なアドバイスを行う方の中には心理カウンセラーとして活躍している方もいます。

心理カウンセラーの場合は特定の資格が存在しているものではなく、自分自身で心理カウンセラーとして肩書を付けて自称しても特に問題が生じるものではありません。
ほんの少しだけ心理学の勉強をかじった経験がある程度の方が本当に的確なアドバイスができるとは思えません。
厳しい道のりを経てようやく合格できる臨床心理士の場合は、専門的な学習を地道に続けてきた方しか取得が難しいと考えられます。

相談をしてくれる人との深い信頼関係を築くことができなければ円滑に仕事を進めることが難しいものです。
自分の考えが正しいとばかりに押し付けるのではなく、どうやったら解決できるのかを一緒に考える役割を担います。
その他にも臨床心理学的地域援助として相談者と関わりの強い家族や学校、会社など身近な存在にも働きかけながら問題解決の道筋を模索する場合もあります。

臨床心理士になるには

臨床心理士は心の問題に対処する専門性の高い資格の中で最も難易度が高いと言われている理由は、受験資格が厳しく設定されていることもあげられます。
今のところ民間資格ですが、国家資格に匹敵する位の難しさが感じられると言われているほどです。

臨床心理士養成の専門職大学院を修了した方や、指定大学院の1種を修了または2種を終了後1年以上の実務経験がある、医師免許を取得している方で心理臨床経験が2年以上ある方など、そう簡単には受験すらできない仕組みになっています。

受験資格を得るまでの道のりが難しいため、受験資格を得られた段階で臨床心理士試験に向けての学習内容がきちんと理解できていると考えられます。
試験ではマークシートの筆記試験と小論文、口述面接試験が実施されます。
合格率は約6割程度になるため、事前の試験対策が重要な鍵を握ります。

10年前